どんな服装で、何を持って行けばいいのかな?
持物と服装とお約束
持ち物*服装 は、
はじめての山歩き、何がいるのかしら、服はこれで大丈夫?戸惑いますよね..。
山に行って安全に無事に帰るための、
必ず要る物の確認を行い、いつも携行しましょう。
必携品はこちら↓
ザック20ー30L用(リュックサック)、
水、飲物(糖分、塩分含)、お弁当=お昼をまたぐ企画時
カッパ(上下の分かれたもの)、帽子 、手袋、
飴など行動食、タオル、保険証。
必要に応じてのご用意を↓
ティッシュ、日焼け止め、サングラス、絆創膏
ビニール袋、腰かけるためのシート、虫忌避の小物。
体調管理とお心がけ、お約束↓
前日~当日の体調不良の場合は、ご参加を控えられますようお願いします。
企画は講習です。楽しむことも含みますが、
こちらの企画は
酒気を帯びての参加、休憩を含めての途中飲酒はご遠慮いただいております。
また休憩も含め禁煙です、愛煙家の方申し訳ございません。
飲食物の交換はお相手の同意を得ない限りお控えください。
服装は?
速乾性の有るものを直に着る服は選びましょう。
→汗が体を冷やす。綿のみ素材をさける。
ファスナー、スナップの直ぐに脱着ができるものを重ね着をお奨めします。
→脱ぎ着の繰返しで体温の調節することで快適に歩けます。
肌の露出は避けるようにしましょう。長袖と長ズボンかスパッツ。
→虫除け、怪我の防止。
靴は?
→トレッキング用が望ましいですね。
もしくは、同等の、底の面積の広く滑り止めの凹凸がある靴。お手元にない時はお買い求めご準備ください。
初めての方は先ずは、お店で尋ね確かめるポイントがありますのでお申出ください。ご相談に応じます。
よくある質問等 (始めてまもない方)
●初の山歩き、登山専用の道具、衣服、靴、全部を揃えないといけませんか?
→ 先ずは靴、カッパ を準備しましょう。全部揃えるにこしたことはないですが、普段使いの物も始めは代用できます。 一つ一つ揃えていく楽しみもありますね。
●重いものを背負って歩けそうにない、省いて良いですか?
→最低限の携行品を省くことは避けましょう。必要な品を持ち歩けるコース、時間を体力に合わせお選び頂くようお願いします。 貴方の安全を損なうだけでなくご参加の皆様にもご負担をかけることとも。まずは要るものを背負って、近くの散歩で試すのも良いですね。普段から山に親しんでいる方も再度の確認を。
●雨の確率が低いとき、かっぱは要らない?
→「かっぱ」は必携です。万が一、その場に動かず居続ける時に、気温が下がったら汗をかいた体が冷えてしまいます。お弁当を召し上がる時にも意外と風が吹き寒い場合に、など防寒着になりえます。確率が低くとも天気は急変することもあります。